Hello!
日常のちょこっと英会話でお手軽バイリンガル育児
おやこEnglish ようこです。
今年はホントに雨が多いね。
九州では甚大な被害が出ており、心苦しい気持ちになっております。
さて、こんなジメジメ時期、空気も湿っているし、床もペタペタするし、洗濯物も乾かないから困るよね~。
今日は私のオススメなジメジメ対策グッズをご紹介しまーす。
除湿機
数年前、母が「コレいいよ!」と進めてくれて以来使っているのだけど、これがなかなか効果あり!
ようこの 好き好きPOINT!
1.まず、可視化されているのがいい!
「これだけ水分、取ったよー!」バリに取れた水分が目で見えるんだから!
2.足裏が「快適よ!」と言う
ホントに床がさらさらするのー!足裏が効果を実感するよ!
何使ってる?
ウチが使っているのは、数年前人気#1だったコレなんだけど、、、
現在の除湿機人気ナンバー1は▼IRIS OHYAMA製らしい。
▹Amazonはコチラ
形もなかなかスタイリッシュになっているじゃない♪
そしてさすがアイリスオーヤマ!値段もなかなかお手頃で頑張ってる!
唯一のナンなんだよなぁ~なトコロ
コンプレッサー型だからなのか、これを使っていると熱風が排出されて、
室温が2~3度上がるんだよね・・・。
暑い時期なんて最悪よー。
この排気が冷気になったら、クーラー代わりにもなるし一石二鳥なのになぁ~。
おまけ:エアコンの除湿(ドライ)も活用しよう!
「電気代もったいないな~」なんて思って、一人で在宅勤務の時とか我慢しがちだけど、
湿気が多いと、仕事の効率が落ちるだけでなく、
熱中症になったり、部屋の中のカビやダニが増えたりもするんだよ!(おそろしやー!)
必要に応じて、一人でもエアコンを使って広い視野で「快適に」過ごしましょう♪
コメント