Hello!
出張 親子英語教室&おはなし会
おやこEnglish の ようこ です。
出してきました、開業届~!!

8月いっぱいで、長い会社員生活を卒業し、9月からの迷走(笑)。
そして、
色々と条件やら環境の整った11月末。
遂にあたくし、
「個人事業主」として、宣言してきました~!!
・・・なんてすごいことのようだけど、
実際には税務署に書類ペラっと出して終わったのですが💦
でもね、でもね、
やっぱり自分的には、
不思議と・・・
「あぁ、これであたしも いち事業主なんだな」って
実感と自覚が生まれるわけです。
ちなみに、
開業日は基本、自分で選べます!(提出の1か月以内なら)
そこで私は、
11月22日「いい夫婦の日」にしました。
もしこれから事業を始めてうまくいっても、
やっぱり夫婦(家族)がうまくいってないと意味がないよね。って思って(^^)
この提出後、
V6長野君と白石美帆の結婚が
「いい肉の日(11月29日)」と聞き、
こっちでもよかったなと心揺らいだりもしましたが(笑)。
開業届の書き方に悩んだら、
思い切って、
名前記入+捺印だけして
税務署に持って行ってみましょう~^^
優しいお兄さん(お姉さん)に「書き方わかんなくて・・・」と頼むと、
丁寧に教えてくれますよ!!
事務的にあっけなく受付される書類だからこそ、ちょっとコミュニケーションしてからの提出は思い出になりますよ♥
コメント