Hello!
小2やんちゃ小僧+年少おちゃめ娘の2児を育てる
パラレルワーカーMama
yokoです!
How are you doing?
私も去年から始めました。
ふるさと納税、やらないなんてもったいない!
詳しくはコチラから読んでね!
めっちゃわかりやすく紹介してくれているから!!
ちなみに我が家が今までにオーダーしたものも含めて色々ご紹介。
Foods
我が家にとって海鮮は外せません。
|
福岡出身の主人にはコレ
|
去年はリンゴだけだったけど、今年は違う果物を頼んでみることにしました。
りんご、個人的には長野のりんごが好きです
|
今はまっている、シャインマスカット
|
瑞々しさがたまらない、桃!
|
こんなものもある!
クリスマスの準備がまだの人、必見!
|
おせちもある!(12万って!!!)
|
Fabrics
我が家はコレで去年、バラバラのガラだったタオルを統一しました!
|
Support
今年は色んな災害がありました。
台風15号、台風19号、台風21号、首里城火災…。
応援したい自治体に寄付することもできます!(画像をクリックしてみてね)
他にも、クラウドファウンディングとか家電とか、とにかく様々なものが対象になっていて、
調べれば調べるほどビックリ!
来年は何にしようかな。
楽しみです♪
アナタは何を選んだ??
<<MamaCaféちば開催のお知らせ>>
石田勝紀先生 主宰Mamacafeの
MamaCafé認定ファシリテーター あべようこ が主催する
ライトで濃ゆ~いママのための子育て勉強会を開催中
お申込み・詳細はコチラから❤
石田勝紀先生 主宰Mamacafeの
MamaCafé認定ファシリテーター あべようこ が主催する
ライトで濃ゆ~いママのための子育て勉強会を開催中
お申込み・詳細はコチラから❤
<日程・テーマ>
現在多忙につき公開募集日程、調整中!
リクエストあればお気軽にどうぞ♪
☆
☆
☆
他にもこんなテーマでMamaCafeちば開催予定
★前向きな子にする3つの方法
★親のやる気がアップするスケジューリングの方法
★親子のタイプ別攻略法!
★賢い頭脳(考える力)を身に着けるための、声掛けマジックワード
★20世紀型教育と21世紀型教育のちがい
★抽象化と具体化で思考力を高める
★算数が得意になる勉強法
★自ら学ぶ心を持つ子にするための5つの方法
★幼児期の英語勉強法
LINE登録受付中!
Thank you for visiting our website today❤
コメント