Hello!
小2やんちゃ小僧+年少おちゃめ娘の2児を育てる
パラレルワーカーMama
yokoです!
How are you doing?
ところで、親子コーデとか、きょうだいお揃いコーデってやってますか?
実は我が家、先日、、、
♡はじめての兄妹お揃いコーデ♡
しました!
実は、、、
今まで娘の洋服って下着ぐらいしか買ったことないんです💦(娘、現在2歳半!)
と言うのも、
御祝で頂いたお洋服
+
ママ友からお下がりで頂いたお下がり(ありがたや~ありがたや~❤)
+
上の子(息子)のお下がり
+
その他 プレゼントなど
で、ほぼまかなえていたから。(幸せ者です!)
なので、洋服を買う機会がなく、
兄妹お揃いコーデって「憧れ✨」だったんだよね~。
折角、娘に買うなら~(←大げさw)と選んだお店がコチラ↓
ジェンダーフリー(性別のカテゴリー分けをしない)子供服のオンラインショップ、
Neutral 。
海外ブランドを多数取り揃えていて、どれもシンプルながらおしゃれ♪
でも気張らずに着られるデザインがとても気に入っています。
(しかもお手頃価格♪)
オーナーさん、実はアメリカに留学経験があるので、英語が堪能。
ご自身で世界中、様々な国から買い付けています。
もちろんメーカーさん達とのやり取りは英語。
お話を聞いていると、
英語って、ホント便利な道具だなーって思います。
(ドラえもんのポケットに入っていてもおかしくないくらいのアイテムだと思うくらい!翻訳こんにゃくじゃなくて、英語マスターこんにゃくでもいいんじゃないか?!w)
Neutral で買えるブランドの中で、特に私が”推し”なのは、
オーストラリアのブランド wild island apparel 。
今回、私が子供たちに買ったお洋服ももちろんwild island apparel 。
生地がとてもしっかりしていて、柔らかい…というか滑らか。
前と後ろの丈が違っているなんて、ちょっとしたイタズラっぽいデザインも、私の心をくすぐるんだよー!!!
あと、タグがおしゃれなのも好き。
この値段で、レザー調のタグ付けちゃって大丈夫?!なんて心配になったりして(笑)。
お得なお知らせ~♪
オーナーさんとお話ししている中で、
ご厚意で誰でも使えるクーポンコードを頂きました🎁!!
全品300円オフになるよ♡
◆ クーポンコード: YA5pFLg5 ◆
どうぞご利用くださいな♪
あ!そういえば、今までに一度だけ、家族コーデしたことがあったー!!
(お揃いじゃないけど)
娘が1歳の時だから、1年半前。
息子が誕生して以来、スタジオア〇スで毎年撮っていて、
毎回「家族で」「私服で」を1枚入れてるんだ~^^
2018年はコレでした。うむ、既に懐かしい。
最後にどうでもいい話なんだけど・・・
私の親に、兄妹お揃いコーデの写真をLINEで送ったら、
「ペアルック」を連発してくるんだよ~。
私の中でペアルックって、カップル的なイメージがあるせいか
なぜか、「兄妹」x「ペアルックという言葉」に違和感がハンパないっ(笑)。
What do YOU think? (あなたはどう?)
To be updated soon!
石田勝紀先生 主宰Mamacafeの
MamaCafé認定ファシリテーター あべようこ が主催する
ライトで濃ゆ~いママのための子育て勉強会を開催中
お申込み・詳細はコチラから❤
<日程・テーマ>
現在多忙につき公開募集日程、調整中!
リクエストあればお気軽にどうぞ♪
☆
☆
☆
他にもこんなテーマでMamaCafeちば開催予定
★前向きな子にする3つの方法
★親のやる気がアップするスケジューリングの方法
★親子のタイプ別攻略法!
★賢い頭脳(考える力)を身に着けるための、声掛けマジックワード
★20世紀型教育と21世紀型教育のちがい
★抽象化と具体化で思考力を高める
★算数が得意になる勉強法
★自ら学ぶ心を持つ子にするための5つの方法
★幼児期の英語勉強法
Thank you for visiting our website today❤
コメント