Hello!
出張親子英語教室+おはなし会
おやこEnglish あべようこです。
今日は、毎月恒例★図書館にて開催頂いている・・・
TRC八千代中央図書館
ヨーコの英語de赤ちゃんおはなし会でした~!
今日はお部屋からあふれるほどの親子さん達が
い~っぱい来てくださいました❤
(だいたい50名くらい♪)
今月のおうたは♪Skidamarink
今月はバレンタインの月!
と言うことで!!
私が英語うたで一番大好きな、
★Skidamarink★
を歌いました~!!
始めて聞いた方でも、
なんとなく口ずさめてしまう♪
そして、
最後のぎゅ~~~!!!では、ママもベビー・キッズも思わずみ~んな笑顔になっちゃう♡
そんなお歌です♪
最近のうちの娘(チョコ1歳)のエピソードをお話ししたところ、
みなさん「え~!すごーい!!」となりました(笑)
↑これは、英語がすごいとかではなく、
Skidamarinkを超活用した「呼び寄せ方法」のおはなしをしました(笑)
Skidamarinkネタは、パパとのこととか
色々エピソードがあるので、
それは近々、ようこラジオででもお話ししたいなーって思います♪
【お知らせ】
おやこEnglish公式LINE@に登録&メッセージでもらえる
英語うた3曲プレゼントキャンペーン♪
にも「Skidamarink」入ってます^^
絵本は、Oh,David!
「No,David!」でお馴染みの、
いたずら小僧David!
「Oh, David!」は、もうちょっと赤ちゃんバージョン!
みなさん、
「うんうん、わかるー!!」
や
「子育てあるあるだよねー?!」の問いかけに、
大きくうなずく姿が見られましたw
そして、
帰り際にびっくりしたことが!
参加されていたお子さん(2~3歳?)が、
「P.U.が出そうだから、トイレいくー!!」
と叫びながら、
おはなし会終了と同時に、トイレに駆け込んでいったこと!!!驚
子供の習得の早さったら!!!???
すごすぎるじゃーん!!
(言葉自体も子供が食いつきやすいコトだからね~(笑))
おまけのアクティビティ「みんなでお散歩!」
前半でやった、Skidamarinkがみなさん すごーく楽しそうだったので、
「時間余ったら、またやりましょ~♪」
なんて言ってたんだけど、、、
後半はお子さまたちもちょっとグズグズ気味。
(いいんです!じっとしてろ、ってほうがかわいそうなので♪)
・・・と言うわけで、今日は内容変更!
以前、このHPブログの「ようこラジオ」でも紹介したことのある、
「Let’s take a walk!」をみんなで輪になって歌ったよ~♪
次回は3月13日(水)
詳細は ▶こちらから!
※4月の回は、都合によりお休みです。
3月の次は5月の開催になりますので、ご注意ください。

詳細はこちら▼
①おやこEnglish&お金の持ち方 セミナー Byゆうちょ銀行 さま
②イヤイヤ期をhappyに乗り越えれる子育て講座
※詳細は近日公開!
LINEat登録 にて、最新情報をGETできます!
コメント