Hello!
小2やんちゃ小僧+年少おちゃめ娘の2児を育てる
パラレルワーカーMama
yokoです!
How are you doing?
今、私は「パラレルワーカー」です
(私が定義するパラレルワーカーとは、主+副業ではなく、一種の兼業です)
フリーランス(自営業)であり、会社員でもある私。
フリーランスとして、、、
●おやこEnglish™おやこ英語講師
●MamaCafé認定ファシリテーター
●日本ふれあい育児協会の事務局(広報) など
会社員として、
●某医療機器商社勤務(広報、総務)
そして今は、悩みや葛藤、ストレスもたくさんあるけど、
この状態がとても心地よいです。
フリーランスになる前は、
都内勤務のフルタイム会社員ワーキングマザーでした
大変だったけど、仕事も商材も好きなものだった・・・でも、
やっぱり「何かいろんなもの」に追われていた感じがあったなー。
今回、みゆきさんとの会話でも出てきたけど、
やっぱり「時間に追われていた」ことがイチバンつらかったのかなー。
お迎えの時間ギリギリまで残業して、駅までヒール👠で走って。
ようやく電車に乗れた時には、ありえないくらいハァハァしてて~息が苦しいわ、恥ずかしいわ。(笑)
そして、通勤片道2時間弱。(OMG!一日4時間も通勤に使っていたんだね~。イヤではなかったけどw)
ようこラジオ番外編~Crosstalk(仮名)
これから定期的に録っていこうと思っている、みゆきさんとのクロストーク。
一人でカフェとかに入ったら、
聴こうとしてるわけではないのに、隣の席から聞こえる会話。。。
ちょっと気になるような~自然と耳に入ってきちゃうような~
そんな感じでゆる~く聴いてみて、一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです♪
(感想やご意見、大歓迎です▶yoko_abe125@yahoo.co.jp)
このクロストークに関して、みゆきさんの記事は こちら 。
▼クロストークの中で話している、
みゆきさんも参加を表明してくれているママカフェちばはコレ↓
石田勝紀先生 主宰Mamacafeの
MamaCafé認定ファシリテーター あべようこ が主催する
ライトで濃ゆ~いママのための子育て勉強会を開催中
お申込み・詳細はコチラから❤
<日程・テーマ>
現在多忙につき公開募集日程、調整中!
リクエストあればお気軽にどうぞ♪
☆
☆
☆
他にもこんなテーマでMamaCafeちば開催予定
★前向きな子にする3つの方法
★親のやる気がアップするスケジューリングの方法
★親子のタイプ別攻略法!
★賢い頭脳(考える力)を身に着けるための、声掛けマジックワード
★20世紀型教育と21世紀型教育のちがい
★抽象化と具体化で思考力を高める
★算数が得意になる勉強法
★自ら学ぶ心を持つ子にするための5つの方法
★幼児期の英語勉強法
To be updated soon!
Thank you for visiting our website today❤
コメント